BLOG:全て読む
2019年8月4日
一宮市 Y様 と F様 2台 [エアコン分解洗浄] 有難うございました!
エアコン内部を徹底的に洗浄
徹底洗浄し 熱交換器をパワーアップ 正常な効き 正常な空気 に戻します!!
今回は、20年以上経ったY様のエアコン。 はじめてのエアコンクリーニングでした。 特に最近は、 空気が悪いのか セキがひどい。
これではダメだと エアコン洗浄のご依頼でした!!
そして もう一人のお客様は、同マンションにお住いのF様 たまたま弊社の作業中に通りかかり、 その場でご依頼を受けました!
2台とも 汚れ度MAXでしたが、 エアコンの効きは、バツグンに回復しました。
この度は、弊社をお選びいただき有難うございました! スタッフ一同感謝です
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年8月2日
一宮市 y様 フローリング剥離及びワックス塗布有難うございました!
よくある マンションのフローリング。 フワフワしており クッション性のある床。
最近の分譲マンションは、 遮音/防音にすぐれた 遮音フローリングが採用されている為 このように フワフワした感じがします。
今回は、下記の画像のようになってしまった フローリングをきれいにしていきます。
お客様ご自身で 何回か 塗布したワックス。 その上に ビニールシートを敷いていたためワックスの変色 白化現象のようになっております。
それでは いってみましょう!!!
1度 既存の古いワックスを完全に除去していきます。 その後 PH値を整え 新規のワックスを塗布していきます。
下記の画像 一目瞭然です。 意外にワックスが汚れを抱き込み黒ずんでいるのがわかります!↓↓↓↓
古いワックスを完全剥離後は、強アルカリ性に傾いた床の表面をリンス剤にて中和、PH値を整えた後に高濃度ワックスを3回塗布します!
ワックス塗布後は、部屋全体が明るくなりました。
この度は弊社をご利用いただきありがとうございます。スタッフ一同感謝です。
お気軽にご相談・ご予約ください。
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年8月1日
長久手市 T様 中古住宅[丸洗いクリーニング]有難うございました!
今回 中古マンション4LDK を購入され 引っ越し前の丸洗いクリーニングのご依頼でした。
キッチン 浴室 洗面台 トイレ 洗濯パン 建具 サッシガラス 網戸 クローゼット 換気扇 照明器具(シャンデリア)
フローリング完全剥離作業 エアコンフィルター
3日間での作業でした。最後まで気持ちよく作業させていただきスタッフ一同感謝です。
今回の作業ポイント! フローリングに 新築時のワックス及び以前住まわれていたお客様がご自身で塗布したとみられる
ワックスが、白ボケ・ムラムラ状態で残っており洗浄ではおさまりが悪いため 既存のワックスを完全剥離作業しました。
下記の画像は、ポリシャーを持ち込んで作業しておりますが、基本的には、禁止です!一般のお掃除屋さんは、絶対にマネしないでください(非常に危険です)
名古屋 愛知県で中古マンションや一戸建て住宅を購入されたお客様は、是非 丸洗いハウスクリーニングをされることをおすすめいたします
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年7月24日
岐阜県 M社様 [トイレ陶器 研磨クリーニング]有難うございました!
今回、M社様が中古にて購入されたトイレを工場に増設。
中古の為 水垢や尿石など 長年の硬くなった汚れが 市販のトイレ洗剤では落とせないとの事で ご依頼を受けました。
下記のトイレ陶器 最近では、学校や公園、施設や工場などの従業員トイレでしか 見かけることも少なくなりました。
陶器の表面が荒れていますので、このような状態では、水の流れも悪く 汚れがどんどん蓄積されていきます。
今回は、薬品とダイヤモンドパッドを使用し 陶器の表面をツルツルに磨きあげていきます。
作業後は、お客様にも大変喜んでいただき、有難うございました!
使用頻度が多い トイレは、定期的に 磨き作業を実施されると 良いですね!!
見違えるほど すっきり きれいに 清潔に なりました
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年7月22日
アピタ稲沢店 快適工房様 床洗浄ワックス有難うございました!
約5年以上 メンテナンスをしていなかったという事で、今回 床の洗浄と光沢復活させてほしいとのご依頼でした!
Pタイル表面の劣化もさることながら、新築時のワックス密着材が残っているため、完全剥離は避け
黒ズミのみを 落とす 強洗浄を実施しました。 そのあとは、新規ワックスを3層-4層塗布しましたので
かなり 光沢が復元できたと思います!!
この度は、弊社をお選びいただき誠に有難うございました! スタッフ一同感謝です。
お気軽にご相談・ご予約ください。
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年7月15日
一宮市 I様トイレクリーニング有り難うございました。!
一戸建て住宅の1階、2階のトイレ内 2カ所 ハウスクリーニングご依頼き有り難うございました。
ご家庭のトイレ内のハウスクリーニングで汚れが落としにくいところは,やはり衛生陶器類です。
手洗い陶器、トイレ陶器の汚れは主に3種類に分けることができ水道水に含まれるカルキなどの成分の付着によるもの
雑菌による黒ずみ汚れ尿石汚れです。
雑菌による黒ずみ汚れは市販のトイレクリーナーやカビ取りスプレーで比較的落ちやすいですが、カルキ成分の付着、尿石汚れは日にちが経つにつれ
汚れの厚みが増すと落とすのに手間がかかります。
特にトイレ陶器の水がながれるフチの部分は一般のトイレスポンジやトイレブラシではあたらないのでお掃除したつもりでも汚れが積み重なっている状態です。
この状態で汚れを取るには酸性のトイレクリーナーで溶かしながら業務用陶器専用のダイヤモンドパット(人工ダイヤモンドの微粒子を練りこんだパット)で研磨作業をしていきます。
ご家庭でトイレ陶器の汚れでお困りの方、信頼のおけるプロのハウスクリーニング業者に任せた方が早くキレイになりますよ!
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年7月15日
一宮市 N様 エアコン分解クリーニング5台有難うございました!
3年ほど前に ご依頼いただき今回も弊社をご利用いただきありがとうございます。
一般的な汚れ(ホコリ・ハウスダスト・カビ)でしたが、画像の通り 送風ファンが目視で汚れが見えます。
このようになっている場合は、熱交換器の裏側にカビ菌が張り付いている場合があります。
今回は、特にカビ菌に効果の高い洗剤をチョイスしました。
「*キッチン近くに設置してあるエアコンは、油汚れを吸い込んでいる為、油汚れに強い洗剤をチョイスします。」
汚れに対してピンポイントの洗剤を使用することで的確なクリーニングが施工できます!
できるだけエアコン本体に負担をかけず 寿命を延ばすような洗浄を心がけている為
むやみやたらに バラバラに分解は禁物!!
洗浄後 ↓↓↓↓
高圧洗浄後の汚水は、真っ黒です!↓↓↓↓
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
- 2019.07.13
2019年7月13日
名古屋市F様 [らんま]アク洗い 美白洗浄有難うございました!
今回、100年以上経った古家を立て壊し 新築されているというお客様からのご依頼となります。
立て壊しの際 唯一 取り外された彫刻欄間(らんま) このらんまを只今新築中の玄関に再利用されるということです。
ご家族の思い出がたくさん詰まったらんま 大切に 美白洗浄(アク洗い・白木洗い・シミ拭き)させていただきます。
洗浄後は、ドイツ製自然塗料にて しっかりコーティングします。 この趣と質感は、30年以上保たれると思います。
それでは、作業開始!!!
作業前 ↓↓↓↓
アク洗い 美白洗浄後 ↓↓↓
自然塗料にて コーティング中。 ウエスにて木肌に浸透させていきます。↓↓↓↓
作業後 ↓↓↓↓
木肌は、角度や照明のあたり方で さまざまに表情を変えます。 木の温かみを感じていただければ幸いです。
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
こうなったら お早めに エアコン分解クリーニングをしましょう!!
エアコン内部につもった カビやホコリ など 効きが悪くなるほか 匂いや空気を汚します!
最近多いのが小規模な 店舗 喫茶店 飲食店 など 一般家庭とは違い 使用頻度が多く 取り付け位置によっては
油汚れも吸い込み エアコン内部に油の膜を張っているため なかかな汚れを落とすのも困難となります。
これからの季節、 フルにエアコンを使用するお客様は、少しでも早めに エアコンクリーニングをおすすめします。
急な対応でも 可能な場合がございますので おきらめず ご連絡くださいね!
2019年6月26日 歌処みずき 様 2基
2019年6月29日 名古屋市 S様 1基
2019年7月1日 稲沢市 A様 2基
この度は、弊社をお選びいただき有難うございました! スタッフ一同感謝です。
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年6月20日
木曽川町 N様 エアコンクリーニング5台有難うございました!
1年1回 エアコンのクリーニングをご依頼ありがとうございます。
エアコンの型は、古いですが まだまだ現役 適切な洗浄を行えば 相当長く使用できます。
今回も一般的な ハウスダストがほとんどでしたが、お部屋の空気を清潔に保つためにも エアコンクリーニングが必要です。
いつも気持ちよく作業させていただき誠にありがとうございました。 スタッフ一同感謝です
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年6月14日
賃貸マンション共用部 エンボスシートの洗浄について [定期清掃・メンテナンス]
エンボスシートとは、?
マンションの外階段や浴室、厨房など水に濡れやすい場所などによく使われている、表面にエンボス加工を施したシート状床材で、防滑シートとも呼ばれています。
完全屋外対応品や室内・半屋外対応品、消臭などの機能性がある物があり、幅広いシーンに対応します。
よく見かけるエンボスシート すべらない加工がしてあり凹凸になっている為 汚れが目に詰まって 一般のブラシでは、ムラがでてしまう。
マンションの共用部の場合 年に最低でも2回くらいは ポリシャー(特殊パッド装着)水洗い洗浄を行ってください。
今回は、一宮市 白旗通りの賃貸4F建てマンションのメンテナンスの作業でした。
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ
2019年6月13日~
只今 施工中です。
月日の経過とともに汚れて美しさを失った木材を、アク洗い洗浄をすることにより本来の美しさを再生、明るい色合いを取り戻すことが可能です。
薬品による木材への影響を考慮しつつ アク洗い後は、 木の肌を自然塗料にてコーティングまで行います。
今回は、43年経った 玄関先 破風 軒天 垂木 サッシ枠などを ・・施工します。
ほんとうに きれいになるのでしょうか?? ほとんどの物件は、画像のような感じですが、ほとんどのお客様は、アク洗いというものを知らない
という現状がある為、 もし知ってれば [もっと早くに やりたかった] [外壁など足場を掛けた際 ついでに施工してもらえばよかった]など
後悔されるお客様もいるほど。
あきらめる前に 知っておいてください・・
下記の画像は、施工途中の画像です。仕上がりには、まだ 日数がかかりますが、それなりに木らしくなってきました。
エアコン・キッチン・お風呂場・トイレサッシガラス・換気扇の掃除はお任せ